この記事では、サンコーの「全自動食べるスープメーカー2」の口コミについて書いています。
スープメーカーを選ぶ時に、こんなお悩みはありませんか?
そこで、ここでは2024年10月に発売されたサンコーの「残り物がごちそうに 「全自動食べるスープメーカー2」 SOUPMKHGY」について、これらの疑問や不安を解決していきます。
サンコーの「残り物がごちそうに 「全自動食べるスープメーカー2」 SOUPMKHGY」の主な口コミは、次の通りです。
主な口コミ
- 他社よりも容量が大きい
- かくはんのパワーが強い
- 最大8時間保温ができる
- 豆乳作りが簡単
- お手入れが楽
- レシピが豊富
では、サンコーのスープメーカー2の口コミ・評判について詳しく見ていきましょう。
-
-
ブルーノスープメーカーの口コミを調査!レシピや洗い方は?豆乳も作れるって本当?
続きを見る
サンコー「全自動食べるスープメーカー2」の悪い口コミやデメリット

少数ですが、サンコーの「残り物がごちそうに 「全自動食べるスープメーカー2」 SOUPMKHGY」の悪い口コミがあったので、ご紹介します。
サンコーのスープメーカー2は音が大きい?
サンコーの「全自動食べるスープメーカー2」 SOUPMKHGYは「スイッチを入れてからしばらくして突然大きな音がするので、びっくりした」という口コミがありました。
これはスープメーカーがかくはんを始める時の音です。
ただ
- 音は慣れたら気にならなくなった
- 他社より音は静かだと思う
という口コミもありました。
スープメーカーは製品の性質上、どうしても大きな音が出るのでしょうね。
他社のスープメーカーも作動時には大きな音がするので、慣れてくれば大丈夫だと言えます。
具材が底に焦げ付くことがある
鍋の底に具材が焦げ付くという声がありました。
ただ、これは水の量や具材の量を変えることで改良したという口コミがありました。
また、黒焦げになるような焦げ付きではなく、そこに残った液体や具材がこびり付いたというイメージのようです。
刃が鍋のフタについているので洗いやすい

サンコーのスープメーカーの従来品や他社製品は本体の底に刃が付いているものが多く、洗いにくいのが難点でした。
しかし、サンコーのスープメーカー2(SOUPMKHGY)は刃が鍋の底ではなく鍋のフタについています。
そのため、フタを外したらそこに刃がついているので、本体の掃除に危険はなく洗いやすいです。
また、「洗浄」のスイッチも付いているので、使い終わったら「洗浄モード」にして予洗しておくとお手入れがしやすいですよ。

鍋底に刃があると洗いにくいけれど、そうじゃないのは便利ですね!
サンコーのスープメーカーはデザインがいまいち!?
かなり少数ですが、「デザインがいまいち」という意見がありました。
ただ、これは個人の感じ方で変わるところでありますし、他社と比べて価格を抑えている分、デザインはシンプルになったと言えるでしょう。
このシンプルさがすっきりしていて良い
という声もありました。
性能面は他社と劣ることはないので、コスパが良くおすすめですよ。
サンコー「全自動食べるスープメーカー2」の良い口コミやメリット

サンコーの残り物がごちそうに 「全自動食べるスープメーカー2」 SOUPMKHGYの良い口コミやメリットをご紹介します。
良い口コミには、次のような声がありました。
では、ひとつずつご説明していきますね。
サンコーのスープメーカー2は他社よりも大容量

容量に関する口コミは、こちらです。
- 他社よりも容量が大きいので、5人家族でも十分な量のスープが作れる
- 容量が1.5リットルというスープメーカーは少ないので、ありがたい!
サンコーのスープメーカー2は容量が1.5リットルでかなり多いです。
他社は600ml(2~3人分)から1リットル(3~4人分)が主流なので、それと比べても容量が大きいですね。

一度にたくさん作れって冷凍保存もおすすめです!
サンコーのスープメーカー2はかくはん力が強い

かくはん力に関する口コミは、こちらです。
- ブロッコリーやキャベツの芯など固い物もつぶしてスープにできるので、ゴミが減った!
- どんな物もしっかりかくはんできるので、レパートリーが広がった
「残り物がごちそうに」という名前が付いているだけあって、野菜の芯もスープにできるのはいいですね

野菜嫌いのお子様がいるご家庭にもおすすめですよ
サンコーのスープメーカー2は最大8時間保温ができる

保温に関する口コミは、こちらです。
- 手が空いた時に作って保温できるので、忙しい日は助かります
わざわざ仕上がり時間を計算しなくてもスイッチを入れれば自動でスープになり、そのまま保温できます。

時短調理ができるのは大助かりですね!
サンコーのスープメーカー2は豆乳作りが簡単
「全自動食べるスープメーカー2」 SOUPMKHGYは、豆乳を作ることもできます。
豆乳に関する口コミはこちらです。
豆乳が簡単に作れるので良かった!
大豆を水で洗うか30分ほど水に漬けて、その後本体に大豆と水を入れてスイッチを入れれば豆乳が出来上がります。

豆乳好きの人にはうれしい機能ですね
おからカップがついている

なお、サンコーのスープメーカー2(SOUPMKHGY)は豆乳を作った後のおからを入れる専用のフィルターが付属でついています。
豆乳を作った後、おからをザルで濾したり、絞ったりしなくてもいいので便利ですよ。
洗浄モードがありお手入れが楽

お手入れに関する良い口コミは、たくさんありました。
一部をご紹介します。
- 回転する羽が底ではなく、フタについているのは画期的!すごく洗いやすいです
- 他社は回転羽が本体の底にあるが、これは違うのでビックリ!いいアイディアだと思います
サンコーのスープメーカー2(SOUPMKHGY)には「洗浄モード」のボタンがあります。
また、刃が本体の底ではなくふたの内側に付いているので、フタを外せばそのまま底まで洗うことができます。

刃でケガをすることもないので、安全ですね
サンコーのスープメーカー2(SOUPMKHGY)は豆乳を作った後のおからを入れる専用のフィルターが付属でついています。
豆乳を作った後、おからをザルで濾したり、絞ったりしなくてもいいので便利ですよ。
サンコーのスープメーカー2はレシピが豊富
サンコーのスープメーカー2はレシピが豊富です。
- ミネストローネやチャウダーなどの食べるスープ
- ポタージュスープ
- 豆乳
- アーモンドミルク
- オーツミルク
特にポタージュやミネストローネなどのスープ系は、家で余った野菜などを入れるだけでおいしい1品が完成します。
食材の無駄を省いたり、野菜嫌いの家族の健康維持などに役立ちますよ。

いろんな食材のスープが楽しめますね
\ 残り物がアッという間にごちそうに! /

サンコー「全自動食べるスープメーカー2」の口コミまとめ
この記事では、サンコーの「残り物がごちそうに ~全自動食べるスープメーカー2( SOUPMKHGY)」の口コミや評判、機能についてご紹介しました。
主な評判や良かった口コミは、次の通りです。
主な口コミ
- 他社よりも容量が大きい
- かくはんのパワーが強い
- 最大8時間保温ができる
- 豆乳作りが簡単
- お手入れが楽
- レシピが豊富
特に容量が大きいことやお手入れが簡単なところ、豆乳が作れるところなどが高く評価されています。
また、完成したら自動的に8時間まで保温できるので、忙しい人でも手が空いた時に作れますよ。
これで朝食や夕食に暖かいスープが楽しめますね。
-
-
ブルーノスープメーカーの口コミを調査!レシピや洗い方は?豆乳も作れるって本当?
続きを見る